忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
生まれながらのバットマン風雲録
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

嫁の実家にあったトランペット。

長男が見つけて弄ってると、風呂上りの次男がそれを取り上げて一吹き。



すごくないですか!?

生まれて初めてトランペット吹いて、音をいきなり出しちゃうんですから。

私らもやってみましたが、誰も音、出せなかったです。

やっぱ、何か持ってますねぇ、この子。

拍手[0回]

PR
福岡ドームに野球を見に行って来ました。

この日は、「鷹の祭典」と銘打たれた西武3連戦でして、入場者全員にレプリカユニフォームが配布されます。

通常の値段でありながらユニフォーム付きってことで、毎年チケットの入手が困難になってますが、嫁が頑張りまして、全員分のチケットをゲットしてきました。

Image069~00.jpg

ライトスタンドと一塁内野指定席の際くらいの、メチャクチャ上の方と、場所は非常に悪かったですけれども、試合は杉内が完封し松田がホームランを打って2-0で勝ったんで、とても面白かったですねぇ。

次男はやっぱり最初から最後まで野球を見てました。

攻撃中は、時折ライトスタンドを見ながらメガホンダンスを真似て踊ったりしてました。

拍手[0回]

博多祇園山笠を観に行ってきました。

あす未明が最終日ということで、慌てて観に行ったのですが、行ってみると飾り山は解体中・・・orz



来年はもうチョット早く行かねば。

拍手[0回]

近所の二つ上の友達と諍いを起こして転んで怪我をしたという次男。

大泣きしながら帰ってきました。

デコと唇と鼻に擦り傷。



これは痛そうです。

オマケに数カ所蚊に刺されてます(笑)

その友達の姉ちゃんたちに慰められてましたが、しばらく泣きやみませんでした。

がしかし、お菓子を見せるとピタッと。

まぁ、チョロいもんです(笑)


しかしながら、ここんところ、どこかに行ってはあちこちに怪我をして帰ってきます。

こないだなんか、ばあちゃんの車に乗ってて、車の中で暴れてたらしく、度々注意されてたらしいのですけれども、聞かず、挙句の果てに車内で転んで顔面強打。

右目にボクサーがパンチを食らったかのような青アザができました。

それがやと治癒したかと思えば、この始末・・・。

困るんですよねぇ、こういうの。

ほら、このご時世でしょ。

児童虐待されてるんじゃって疑われそうで・・・。

服をめくると、青アザがあったりしますから・・・。

マジ困ってます。

拍手[0回]

今まで使ってた木製バットが折れちゃったんで、新しいバットを買ってあげました。

前のやつは兄ちゃんが小さい頃に買ってあげたものですから、十年くらい経ってます。

大学まで野球ができるようにって、拘って木製を買ってあげたんですが、長男はあまり野球に興味がなかったんで、それほど使ってません。

しかし、野球猿の次男が摩り減る程使ってくれまして、ついこの間折ってしまいました。

折れはしましたが、ヘビーユーザーの次男の酷使に耐え、よくぞここまで持ちこたえてくれました。

ちゅうわけで、折れたバットで遊ばせるのも危ないので、新しいバットを買うことに。

「顯人、バット買いに行こうか?」

って言いましたら、

「やったー!」

その喜びようは、どんなおもちゃ買ってあげるよりも上。

彼にとっては、野球道具こそが最高のおもちゃなんでしょうねぇ。



今回も木製バットにしようかと思ったんですが、長男と違って次男は毎日使うので、その酷使に耐えうるよう金属バットにしました。

毎日元気に振り回してます。家の中で(笑)

拍手[0回]

兄ちゃんが試合の前日にバッティングセンターに行きますので、次男もついてきます。

いつも兄ちゃんから1ゲームもらって打ってます。

拍手[0回]

どこへ行くにもグラブとバットが欠かせません。

拍手[0回]

夕方、来客があったので、居間で応接してますと、外で遊んでた次男がダッシュで帰ってきました。

慌てながら

「オトーサン!グローブは?」

と叫んでます。

おもちゃ箱にあるんじゃね?って言いましたら、すかさずおもちゃ箱に駆け寄り、ガサガサ漁ってグラブを取り出して、

「外で遊んでくるね!」

って一目散に出て行きました。

拍手[0回]

お陰さまで、次男は3歳になりました。

Image1169.jpg

ここまで、順調すぎるほど順調に育ってます。

予想を遥かに超えた運動能力には、毎日驚かされています。

大きくなったときが楽しみですが、ただ、内弁慶なんですよねぇ。


誕生日のプレゼントは、これ。


大喜びで打ってました。

拍手[0回]

風邪ひきました。

38℃あるそうな。



でも、翌朝にはケロッと治りました。

苦しそうにしてるときは可哀想なんですが、翌朝暴れまわる二男を見るとねぇ、もうちょっと続いてても良かったかな、なんて思ったりして(笑)

拍手[0回]

こないだ、兄ちゃんにくっついてバッティングセンターに行った顯人。

家を出るときから、「けんともうつ~!」ってやる気満々でカラーバットを持って車に乗り込んできました。

まさか、本当に打つ気じゃないよねぇ?って嫁と話してたんですが、バッティングセンターに着くや否や、カラーバットを片手に先頭を切って入って行きます。

兄ちゃんが打とうとゲージに入ろうとすると、

「けんとも!」

と一緒に入ろうとします。

あまりにもやる気満々なんで、このまま放っておくわけにはいかなさそう。
なんで、一回立たせてあげれば怖くなってもう言わないだろうと思い、一番遅い70kmのゲージのところに、ちょっと重すぎですが、長さ的に顯人に合うバットが置いてあったので、打たせてみましたら・・・・


怖がるどころか、一生懸命打とうとしてます。
しかも、球が遅いと感じたのでしょうね、打席の前に立って・・・。

25球のうち、ボールには1回掠っただけですが、全てちゃんと打ちに行ってました。

まだ2歳なのに・・・これって凄いっすよねぇ。

拍手[0回]

長男と車庫で練習してますと。

「けんとも!」

と乱入。



已む無く、兄ちゃんが相手してくれました。

拍手[0回]

・・・に昨夕罹ったはずだっんです。

高熱を出したんで、嫁が慌てて病院に連れて行ったらそう診断されましたから。

が、今朝起きてみると、もうこげな具合いでして。



インフルエンザだったんだよねぇ???

前日は検査が出来なかった為、この後、再度病院に連れて行きましたらば、やはり新型の診断。
一応、前日に薬をもらってて、寝る前に飲ませてはいたんですが、そんだけで治るとは・・・。

昨夕38度2分だった体温は、35度9分まで落ちてました。落ちすぎ。

拍手[0回]

大型スポーツセンターで、おもちゃのゴルフクラブが欲しいと言いますので買ってあげましたところ、



これでゴルフの道も・・・ってスケベ心を出したんですが、結局、野球になっちゃいました。

拍手[0回]

福岡ドームに野球観戦に行ってきました。




実家に預けて行くつもりだったんですが、本人が行くと言って聞かないので、連れて行きました。
子守で野球どころじゃないだろうなぁ、と諦めてたんですが、一生懸命野球観戦してました。

どんな2歳なんだと。

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
アクセス解析
アーカイブ
プロフィール
HN:
けんと
性別:
男性
職業:
次男
趣味:
野球
自己紹介:
けんと
4人兄弟の末っ子で甘えん坊の暴れん坊
兄の影響で野球大好きになり、朝から晩まで野球の幼児期を過ごす。
小学校入学後は漫画「ハイキュー」や「黒子のバスケ」に影響され野球への関心が薄れるも、同級生に勧誘され小3の2016年5月、ついに野球の道へ足を踏み入れる。
始めて1年足らずで4年生ながらセカンドでレギュラー格に抜擢され、5年生時はサード、6年生時はショートでチームを支える。6年生時は年間打率.371、本塁打13本、打点78を記録した。
中学は、学童のチームメイトと袂を分かち、週末は硬式野球チーム・平日は陸上部という二刀流に挑戦。
入団早々レギュラーを獲得し、1年生ながら5番サードに定着。中学3年ではキャプテンに指名され、野球人生で初めてチームを牽引。九州代表にも選出される。
陸上では100mと投擲(砲丸投げ)を主とし、新人戦では投擲で自己ベストを更新し県大会出場を果たし、3年生の中体連では区大会優勝。
高校は愛知の私立高校に野球留学。入学1週間でベンチ入りし決勝犠飛。結果を残して背番号12で夏大のベンチ入りをし、2回戦では4番デビューを果たす。

右投右打 B型
最新記事
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセスカウンター
バーコード
フリーエリア
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
忍者ブログ [PR]
にほんブログ村 野球ブログ 少年野球へ
にほんブログ村