忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
生まれながらのバットマン風雲録
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年も終わります。
長かったような、早かったような・・・早かったかな、やっぱり。

長男のときだったら、一年のしめくくりとして車庫で打ち納めなぞやってたと思うのですが、まぁいいかなってことで特段なんもなく。

まぁ、ぼちぼち、ですわ。


昨年はレギュラーながら背番号12だった次男ですが、今年は背番号6を貰って一年間レギュラーとして戦いました。

打つ方は、主に5,6番を任され、概ね1試合に1本程度ヒットを打ち、ホームランを5本打ちました。

自分が指導してた頃に5年生に寄せてた期待(下級生には全く期待していなかった)から考えると、120点つけていい結果を残しましたけれども、彼の高校あたりの未来像を思い浮かべたとき、長打を売りにできるスラッガーにはなりそうもないなと感じました。

とはいえ、上に行けば行くほど打たなきゃ試合には出れないので、物置きになってた車庫を片付けて、長男もやってたティーバッティングなぞを始めました。

ここ最近、やっとまともなスイングができるようになってきました。
元が結構打ってたので、飛躍とまではいかないかもしれませんが、そこそこの結果は残せるはずです。


守る方は、秋ごろまではショート、最後の方はサードでした。
エラーは数試合に1個くらいの割合いで、守備率は小学生にしては相当高かったはずです。

しかし、春先は基礎基本が全くできておらず、エラーしないのが不思議なくらいのクオリティでした。

なので、無論、チームの指導あったればこそなのですが、家でもスローイングを修正したり、ひたすらゴロ捕球したり、見る能力が高い子なので長男と一緒にノックを受けさせて真似させたりして、なんとか薄目で見れるレベルにはなったかなと思います。


一年間次男を見て思ったのは、この子は上手い選手の中にいた方がいいんだろうなってこと。

何気ないプレーに上手な先輩のクセが出てたりするんです。
やっぱ見てるんだなって感心する。(真似しちゃいけないとこもあったりするんですがね・・・)

長男は試合に出て自信をつけるタイプの選手だったので、試合に出れそうなチームが良かったのですが、次男は見る能力が高いので、上手い子を見て自分を高めることができる。ですから、同等以上の競争相手がいたがいいんじゃなかろうかと思いました。
中学のチーム選びは、そこが大事かも。


昨年は放置プレーでしたが、今年は心機一転、そこそこ次男と向き合ったと思います。
来年もつかず離れず、見守っていけたらなと。

一年間お世話になりました。来年も御贔屓に。

拍手[1回]

PR
Comment
この記事にコメントする
お名前:
URL:
メール:
文字色:
タイトル:
コメント:
パス:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
アクセス解析
アーカイブ
プロフィール
HN:
けんと
性別:
男性
職業:
次男
趣味:
野球
自己紹介:
けんと
4人兄弟の末っ子で甘えん坊の暴れん坊
兄の影響で野球大好きになり、朝から晩まで野球の幼児期を過ごす。
小学校入学後は漫画「ハイキュー」や「黒子のバスケ」に影響され野球への関心が薄れるも、同級生に勧誘され小3の2016年5月、ついに野球の道へ足を踏み入れる。
始めて1年足らずで4年生ながらセカンドでレギュラー格に抜擢され、5年生時はサード、6年生時はショートでチームを支える。6年生時は年間打率.371、本塁打13本、打点78を記録した。
中学は、学童のチームメイトと袂を分かち、週末は硬式野球チーム・平日は陸上部という二刀流に挑戦。
入団早々レギュラーを獲得し、1年生ながら5番サードに定着。中学3年ではキャプテンに指名され、野球人生で初めてチームを牽引。九州代表にも選出される。
陸上では100mと投擲(砲丸投げ)を主とし、新人戦では投擲で自己ベストを更新し県大会出場を果たし、3年生の中体連では区大会優勝。
高校は愛知の私立高校に野球留学。入学1週間でベンチ入りし決勝犠飛。結果を残して背番号12で夏大のベンチ入りをし、2回戦では4番デビューを果たす。

右投右打 B型
最新記事
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセスカウンター
バーコード
フリーエリア
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
忍者ブログ [PR]
にほんブログ村 野球ブログ 少年野球へ
にほんブログ村