忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
生まれながらのバットマン風雲録
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

元気に走り回っていたかと思うと、電池が切れたかの如く突然ぱたっと寝ちゃいます。

拍手[0回]

PR
ねえちゃんが通ってる幼稚園の社会科見学について行った顯人。



梯子車を前に写真を取ってくれ、と指示されて写真を「撮らされた」嫁。

拍手[0回]

最近はバイクに興味があるみたいで、バイクが通りかかったりすると、じぃーっと見てます。



拍手[0回]

握手を子供に拒否されて落ち込むウルトラマン。

顯人は、近寄ることすら拒否しました。

拍手[0回]

毎日のように頭をガンガン打って、生傷が絶えません。
大丈夫やろか?

拍手[0回]

もうすぐ一歳三ヶ月になります。
意志の疎通がだいぶんできるようななり、自我も出できだしました。

この子は、身のこなし、利発さ、活発さ等、上三人と比べて比べものにならないほど超越してます。



先が非常に楽しみであり、ちょっぴり怖くもあります。

拍手[0回]

餅踏みやりました。




スポーツ選手になるみたいです!

拍手[0回]

11ヶ月が経過しました。
10ヶ月を過ぎてからシャンシャン歩くようになりまして、今では普通に立ち上がって歩きます。



階段なんかも登っちゃいますんで、危なっかしくって目を離せません。

元気が良過ぎるほど良く、じいちゃんばあちゃんはすでに手に負えなくなっています。
にいちゃんねえちゃんらの同じ頃と比べますと、すべてにおいて早いです。運動能力も格段にいいので、早熟であるのは間違いなさそうです。

拍手[0回]

十ヶ月になりました。 
つかまり立ちから自立するようになりました。同時に、その体勢から少し歩くようになりました。





行動範囲が格段に広くなりましたので、お陰で家の中は散らかり放題です。



下の歯に三本目が生えてきました。

拍手[0回]

生後九ヶ月を過ぎました。

すんげぇハイハイします。つかまり立ちの方が早かったので、もしかしたらハイハイしないんじゃないかと心配してたんですけれども。


拍手[0回]

ハイハイするようになりました。



平均的ですかね。兄ちゃん姉ちゃんたちもこんくらいだったかな。

拍手[0回]

一生懸命に立とうとしています。
まだハイハイもできないのですがね。



福々とした顔がタマランです。

拍手[0回]

実家で感染されてきたみたいで、ピーピーシャーシャーのゲーゲーです。



でも、元気なんですけどね。

この子は病気に強そうです。

拍手[0回]

七ヶ月になりました。
外が大好きで、外に出ると手足を目いっぱい動かして喜びます。



運動好きかもしれません。

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
アクセス解析
アーカイブ
プロフィール
HN:
けんと
性別:
男性
職業:
次男
趣味:
野球
自己紹介:
けんと
4人兄弟の末っ子で甘えん坊の暴れん坊
兄の影響で野球大好きになり、朝から晩まで野球の幼児期を過ごす。
小学校入学後は漫画「ハイキュー」や「黒子のバスケ」に影響され野球への関心が薄れるも、同級生に勧誘され小3の2016年5月、ついに野球の道へ足を踏み入れる。
始めて1年足らずで4年生ながらセカンドでレギュラー格に抜擢され、5年生時はサード、6年生時はショートでチームを支える。6年生時は年間打率.371、本塁打13本、打点78を記録した。
中学は、学童のチームメイトと袂を分かち、週末は硬式野球チーム・平日は陸上部という二刀流に挑戦。
入団早々レギュラーを獲得し、1年生ながら5番サードに定着。中学3年ではキャプテンに指名され、野球人生で初めてチームを牽引。九州代表にも選出される。
陸上では100mと投擲(砲丸投げ)を主とし、新人戦では投擲で自己ベストを更新し県大会出場を果たし、3年生の中体連では区大会優勝。
高校は愛知の私立高校に野球留学。入学1週間でベンチ入りし決勝犠飛。結果を残して背番号12で夏大のベンチ入りをし、2回戦では4番デビューを果たす。

右投右打 B型
最新記事
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセスカウンター
バーコード
フリーエリア
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
忍者ブログ [PR]
にほんブログ村 野球ブログ 少年野球へ
にほんブログ村